商人

土曜日限定の商人フィンリー

マルコスは『No Rest for the Wicked』のサクラメントに登場する商人で、ポーション、オイル、爆弾、その他飛び道具を販売する。ここではマルコスの出現方法と販売アイテム、店のアップグレード方法を紹介。

マルコスは「オーバン・グレーズ」にある「アイオナの洞窟」で彼の依頼をクリアするとサクラメントに登場する。
アイオナの洞窟はオーバン・グレーズの親子がいた焚き火の近く、橋付近にある梯子を下りた先にある。(ささやき声の先にある洞窟ではない)
アイオナの洞窟ではマルコスから「アイオナの花」を持ち帰る依頼を受ける。このクエストでは細い足場を移動しながら洞窟内を進むため、難易度が高い。
マルコスの販売アイテム一覧。初期状態のアイテムは限られるが、店をアップグレードすると取り扱うアイテムの種類が増える。
| アイテム | 種類 | ティア | |
|---|---|---|---|
| スタミナの瓶(小) | ポーション | I | 21 |
| スタミナの瓶(中) | ポーション | II | 44 |
| スタミナの瓶(大) | ポーション | III | 84 |
| 集中力の瓶(小) | ポーション | I | 21 |
| 集中力の瓶(中) | ポーション | II | 44 |
| 集中力の瓶(大) | ポーション | III | 84 |
| 体勢の瓶(小) | ポーション | I | 125 |
| 体勢の瓶(中) | ポーション | II | 250 |
| 体勢の瓶(大) | ポーション | III | 355 |
| ブレードオイル | オイル | I | 35 |
| フレイムスケールオイル | オイル | I | 31 |
| スパークスケールオイル | オイル | I | 32 |
| フロストスケールオイル | オイル | I | 66 |
| プレイグスケールオイル | オイル | I | 118 |
| スクラップボム | 爆弾 | I | 24 |
| 腐食性爆弾 | 爆弾 | II | 52 |
| 衝撃爆弾 | 爆弾 | III | 102 |
| 火炎瓶 | 爆弾 | II | 165 |
| 雷嵐瓶 | 爆弾 | II | 125 |
| 凍結瓶 | 爆弾 | II | 167 |
| 疫病瓶 | 爆弾 | II | 162 |
| スタミナの瓶(小)のレシピ | レシピ | I | 101 |
| スタミナの瓶(中)のレシピ | レシピ | II | 206 |
| スタミナの瓶(大)のレシピ | レシピ | III | 304 |
| 集中力の瓶(小)のレシピ | レシピ | I | 102 |
| 集中力の瓶(中)のレシピ | レシピ | II | 208 |
| 集中力の瓶(大)のレシピ | レシピ | III | 308 |
| 体勢の瓶(小)のレシピ | レシピ | I | 104 |
| 体勢の瓶(中)のレシピ | レシピ | II | 204 |
| 体勢の瓶(大)のレシピ | レシピ | III | 307 |
| ブレードオイルのレシピ | レシピ | I | 104 |
| フレイムスケールオイルのレシピ | レシピ | II | 203 |
| スパークスケールオイルのレシピ | レシピ | II | 204 |
| フロストスケールオイルのレシピ | レシピ | II | 205 |
| プレイグスケールオイルのレシピ | レシピ | II | 200 |
| 火炎瓶のレシピ | レシピ | II | 99 |
| 雷嵐瓶のレシピ | レシピ | II | 98 |
| 凍結瓶のレシピ | レシピ | II | 95 |
| 疫病瓶のレシピ | レシピ | II | 91 |
| 腐食性爆弾の設計図 | 設計図 | II | 100 |
| 衝撃爆弾の設計図 | 設計図 | III | 150 |
マルコスの店をアップグレードするには、サクラメント中央広場にいる「ダノス」に必要な資源を渡す。アップグレード内容と必要資源は次の通り。
| レベル | 必要資源 | 内容 |
|---|---|---|
| Lv2 | 松の木(10) 銅鉱石(5) | 様々な種類のポーションや爆弾を作成する錬金台が解禁される。マルコスが店で取り扱うアイテムの種類が増える |
| Lv3 | トウヒの木(10) 鉄鉱石(5) 粘土(5) | 改良型の錬金台でより強力なポーションと爆弾を作成できる。マルコスが店で取り扱うアイテムの種類が増える |